出張先の宿でテレビを点けると、野球中継が流れていたので、約20年ぶり(?)に見ていたら、画面下に映し出されるボールカウント(S=ストライク B=ボール O=アウト)が、
上から、
- S
- B
- O
の順だったハズなのに、
- B
- S
- O
になっていました。いつの間にか、そうなったんですねえ(驚)
昔は、野球を観に、神宮やドームへ行ったものですが、巨人のクリーンナップが、
- 3番=松井
- 4番=落合
- 5番=原
とか
- 3番=松井
- 4番=清原
- 5番=広沢
の頃から見なくなりました。だって、四番バッター勢ぞろいですもん、巨人が勝って当り前ざんしょ。打者の前身が、
- 中日4番
- 西武4番
- ヤクルト4番
ですぜ?やりすぎ(苦笑)でしょ~。しかも、確か、数年後に、
- 近鉄4番(石井、ローズ)
- 広島4番(江藤)
- ダイエー4番(小久保)
も、名を連ねましたよね?新聞等で知るところでは。
プロ野球は、好きでも嫌いでもありませんが、一旦みなくなると、観る習慣がなくなり、ボールカウントが変わったことさえ知りませんでした。
当然、選手の名前も、顔も存じませんが、西武の秋山選手だけは、ウナギ犬に似ているな~と、コツコツ笑ってたりして。(秋山さん、ごめんなさい)