他人の目で評価してもらうと、自分では気づかなかった自分の良さを発見できることがありますよね?
その良さが、自信になったり、やる気に繋がったり、強みの確認になったりします。いいことづくめ♪
特に、プライドの固まりの男性は、自信や戦意を失うと別人のように色あせてしまいますから、受動的なストロークが、どんなに重要か、わかりますよね。
多くの人は、日頃、誰かから文句をいわれたり、責められたり、非難されたり、ディス(否定的な)シャワーを浴びているものです。
精神的に、打たれ強い人は、意に介しませんが、普通の人は、
そこで、自分の良いところを再確認、または、発見することで、精神的に健康で、生き生きとした毎日を送る糧になります。
この、ストローク シャワー。
プラスのストロークには、マイナスのストローク(誹謗中傷)が付いてくることを、あらかじめ、身構えて多くと、いいですよ。
現在では、筆者のクライアントのみ実施していますが、なぜなら、一時期、
「このような、元気になれる魔法があるなら、一般に開放しよう」
「でも、ボランティアじゃないから、数千円くらい、課金しよう」
と、ホームページにメニューを公開したことがあります。
すると、さっそく、その日のうちに、
「こんなサービスに、お金を払う奴がいるのか」
という書き込み(と当サイトURL)がSNSに書き込まれていました(アクセス解析で知りました)
なので、すぐに中止し、クライアントのみのクローズなメニューにしました。
プラスのストロークには、いち早く、スランダーslanderer(中傷する人、悪口を言う人)が近づいてくる実体験でした。
不特定多数へ対するプラスのストロークは、意外と、難しいものです(苦笑)
- 打ちひしがれたり
- ヘこんだり
- 傷ついたり
- くじけたり
- 自己嫌悪に陥ったり
- めげたり
そこで、自分の良いところを再確認、または、発見することで、精神的に健康で、生き生きとした毎日を送る糧になります。
この、ストローク シャワー。
プラスのストロークには、マイナスのストローク(誹謗中傷)が付いてくることを、あらかじめ、身構えて多くと、いいですよ。
現在では、筆者のクライアントのみ実施していますが、なぜなら、一時期、
「このような、元気になれる魔法があるなら、一般に開放しよう」
「でも、ボランティアじゃないから、数千円くらい、課金しよう」
と、ホームページにメニューを公開したことがあります。
すると、さっそく、その日のうちに、
「こんなサービスに、お金を払う奴がいるのか」
という書き込み(と当サイトURL)がSNSに書き込まれていました(アクセス解析で知りました)
なので、すぐに中止し、クライアントのみのクローズなメニューにしました。
プラスのストロークには、いち早く、スランダーslanderer(中傷する人、悪口を言う人)が近づいてくる実体験でした。
不特定多数へ対するプラスのストロークは、意外と、難しいものです(苦笑)