なでられる側の犬猫を、なでる側が可愛がるプラスのストローク

プラスのストローク

ストロークを直訳すると「なでる」という意味で、なでる側が、なでられる側を肯定する、プラスのストローク(言動。言葉と行動)です。

どうして、犬や猫などのペットを、なでるのか?というと、可愛いからですよね。

なでる側から、なでられる側への、プラスのストロークです。

しかーし!

じつは「逆もあるんちゃう?」と気づいた事件がありました。

「なでているつもりが、なでられていたんじゃなかろうか?」と。

土曜日に、13年間、飼ってきた愛猫の一匹が、眠るように息を引き取りました。

飼う前は、

「猫なんか、死んだって平気さ」

と強がっていましたが、本当に亡くなってしまうと、知らず知らずのうちに涙があふれ、何も手につかず、考えられず、抜け殻のようになってしまいました。

折よく、月曜と火曜のコンサルティングが東京だったため、予定をキャンセルさせて頂き、火曜の火葬まで、放心状態で過ごしていました。

物体が失われると、存在も失われるものです。火葬が終わって一区切りついて、ふと気づきました。

なでているつもりが、なでられていたんじゃなかろうか?と。

プラスのストロークにはプラスのストロークが返ってきて、存在が失われても、いい思い出ばかり残ります。

反対に、マイナスのストロークにはマイナスのストロークが返ってきて、縁が切れても、いやな思い出ばかり残ります。

そんなものですよね? 楽しくて、嬉しくて、にぎやかで、美しくて、甘い思い出を増やしたかったら、 ストロークされること。

それには、まず自分からストロークすること何回も何回も何回もストロークすること。

だって、ストロークしているつもりが、じつは、されているのですから。

数え切れないほど愛猫をなでたストロークが、仲良く過ごした楽しい思い出となって残る。

マイナスの悲しみを、プラスの楽しい思い出が、癒してくれる。そんなことに 気づいた出来事でした。

失われる前に、いっぱいストロークして(なでて)良かったと思います。

QooQ